わんことアロマと手ごねパン

16祭で天使になったさくらちゃんの思い出と、凪くんとの暮らし。 パン教室の様子などゆるゆると綴って行きます。

タグ:食べない

5月28日 晴れ
一日のほとんどの時間寝ている凪くんです。
起きている時は、抱っこしていることが多いです。
寝ている時は、昼でも夜でもママも一緒に寝るようにしています。

昨日は食欲もあり、朝・昼・晩とご飯を食べてくれました。
今日はほとんど食べてくれません。
これから、こんな日が多くなっていくんだろうな。
凪くんが食べたいときに食べたいだけ食べてくれたらいい、そう思いますが、
やっぱり食べてくれないと心配。

IMG_9473

雨の日以外は1日1回はお散歩に行きます。
歩いても歩かなくても車いすに乗ります。
すごく頑張ってくれてる前足、最近はだんだん動かしづらくなってきました。
それでも、前へ進もうと動かしている凪くん。
動かせる時間がこれからも続きますようにと願います。

2016.5.3-1
2016年 5月 ハナ&キッス

5月19日 晴れ
昨夜も午前1時過ぎから5時ごろまで1~2時間置き寝たり起きたりしていました。
ママは寝たと思ったら凪くんの鳴き声で目が覚めるの繰り返しで朝になりました。

朝はよく寝ている凪くん。
ママはお仕事へ

帰っておそいごはん、完食でした。
その後もよく寝ていました。

目覚めた時はトイレへ連れていくとちゃんとしてくれます。
そして、また寝ます。
ずっと寝ていて深夜に目を覚まします。
IMG_9343

今日も深夜1時前にごはん。
寝起きなのでほんの少ししか食べてくれません。

IMG_9345
抱っこされてもうすぐ寝そうな凪くん。


2014.5.4-1
2014年 5月 難波宮

昨日も深夜から2時間ほど元気な凪くんでした。

今朝はいつも通りお散歩です

壁の所で方向が変えられて良かったね。
よく頑張りました。
IMG_4798

朝ご飯は食べませんでした。
今日もママはお仕事、凪くんはお留守番です。


仕事から帰って遅いご飯。
半分ぐらい食べておしまいでした。
せっかくママが帰って来たのに、また、凪くんはお留守番。

昨夜亡くなったモアナちゃんに会いに行きました。
病院で心肺蘇生中ママの声に応えて意識を取り戻し
最期はママの腕の中で逝ったそうです。
モアナちゃんは寝ているような穏やかなお顔でした。
明日、お空へ旅立ちます。





2011.9.1-18
2011年 9月 ハナ&キッス

昨日は、凪くんが寝ている時に一緒に寝ようと、早めにご飯を食べて
サッサと片づけました。
凪くん、心配になるぐらいよく寝てます。
トイレに起きても直ぐに寝ます
結局深夜の1時過ぎまで寝て、やっと起きてきました。
そこから、晩ごはんの用意をしたけどほとんど食べてくれませんでした。
やっと4時過ぎに寝ましたが5時には起きてきました。

朝のお散歩


IMG_4639
いつも通りテクテク好きな所へ歩いて行きます。



IMG_4642
今朝もたくさん歩いて帰ってきました。

昨日、あまり食べなかったので食べるかなと思って用意したけど
やっぱり、少ししか食べてくれませんでした。
食後は、よく寝てました。

ママは歯医者さんの日だったので出かけました。
前歯を4本治療するので、ずいぶん時間がかかり、お昼前に帰宅しました。
お昼も、ご飯の用意をしたけど全然食べてくれませんでした。

やっと午後2時に缶詰1缶95g完食してくれました。

2週間ほど前から、何時もの2/3ぐらいしか食べなくなりました。
心配だけど、自分でコントロールしているのだから、
凪くんに任せることにしています。

夏の疲れが出たのかな
1日のほとんどの時間寝ているので、大丈夫なのかな
ハイシニアの凪くんだから、心配してしまいます。

IMG_4646

またまた、マドレーヌを焼きました。
今回はバターを半量にして半分をこめ油にしてみました。
米粉と小豆パウダーをブレンドしました。
焼き上がりはしっとりもっちりしていて美味しかったです。



2009.9.3
2009年 9月 ゆがふ

6月8日土曜日
今日は鍼の日です。
昨夜も午前3時過ぎに寝ました。
朝、目が覚めたら8時を回っていて大慌てでお散歩へ行きました。


何だか少し元気が無いような気がします。


IMG_2865
少し早めに切り上げて帰りました。


午前中は鍼でした。

IMG_2868
鍼友のペコちゃん


ペコちゃんの鍼が終わるころ起きて来た凪くんを見ると
IMG_2870
凪くんの下唇が腫れてました。

IMG_2871
下あごも腫れてました。

鍼の先生に診てもらいました。
昨日の予防接種で免疫が下がってしまったからかな?
急に腫れてきたので、悪い腫瘍とかではないと思うと聞きちょっとホッとしました。
主治医に連絡をして診てもらった方がいいとのことでした。
すぐに電話をかけて午後から診察してもらえることになりました。


IMG_2869
今日は、鍼は少なくして(4本)マッサージをしていただきました。

凪くんはしんどいのかご飯も食べずにずっと寝ていました。
時々トイレのために起きてきますが、今日はお水も少ししか飲みません。

夕方主治医に診てもらいました。
主治医は予防接種で免疫が低下したところ、
歯周病菌が悪さをして唇や下あごが腫れたのではないかとの診断でした。
触診で痛いのか触られるのを嫌がってました。
ご飯も食べてないしお水もあまり飲まないので、
皮下点滴と抗生剤(クリンダマイシン)の注射をしました。
明日から1日2回抗生物質(ビルデンタマイシン)を7日間飲ませないといけません。

点滴と注射が効いてきたのか
夜8時半頃缶詰とレトルト2パック食べてくれました。
ちょっとでも食べてくれたのでホッとしました。

接種前に血液検査もして、大丈夫だったから接種したけど、
19歳5カ月ともなると予防接種も考えないといけないなと思いました。


ご飯を全然食べないから心配していたら、8時半過ぎにお水をいつもの様に
飲んでくれました。
ご飯を食べそうだったので、水分の多いレトルト2パックと缶詰を用意すると
しっかり食べてくれました。
ちょっと安心しました。




2010.6.27可愛い
2010年 6月 プール

このページのトップヘ